適切なトレーニング頻度はどれくらい?
適切なトレーニング頻度はどれくらい?
体脂肪を燃焼させたい方だけではなく、トレーニングをしている全ての人は適切なトレーニング頻度に興味があるに違いないです。
今回は体脂肪を燃焼させるためのトレーニング頻度について説明します。
減量するためにもっとも効果的なトレーニングは有酸素運動だといわれています。有酸素運動というのは、長時間(10-60分間以上)継続して行うことができる運動のことを指します。ほかの言葉で言えば、バイクを漕いだり、ランニングあるいはジョギングしたりということになります。
さて、有酸素運動の場合は適切なトレーニング頻度はその人のトレーニングゴールつまり目的で決まってくるので、週2-7回くらいとなります。
*)ゴールが健康維持である場合は、週2-3回有酸素運動をやればいいです。
*)ゴールが減量つまり脂肪燃焼だと、週4-6回程度となります。
ISSA(国際スポーツ科学協会)によると、体脂肪を燃焼させたい方は1週間当たり少なくとも5時間半くらい運動をしないとあまりやせられないといっています。つまり5時間半は最低限の運動時間です。場合によって、7-9時間に伸ばす必要も出てくる可能性があります。
ところで、初心者や継続してあまり運動を行っていない方は週2-3回からスタートをしてください。数週間は1回当たり20分以上の有酸素運動をしないで下さい。2ヶ月目から5分間ずつトレーニング時間を増やして下さい。
1ヶ月目:20分間以内
2ヶ月目:25分間
3ヶ月目:30分間
4ヶ月目:35分間
※毎月5分追加して行けば5ヶ月目にはすでに45分間となります。しかし、45分間以上有酸素をやる必要はあまりないということは多くの研究で分かっているので、有酸素をやる場合は1回当たり長くても50分間以内にするのがとても重要なポイントです。トレーニングというのは長ければ長いほうがいいというわけではありません。体が疲れてくるからです。
中級者や上級者は週4-6回有酸素運動をやっても問題はありません。しかし、常に同じマシンを使うのではなくて、できれば複数のマシンを日によって変えることでマンネリ化を防ぐことができます。常に同じマシンだと体が慣れてしまうので、それ以上成長しなくなる恐れも十分あります(日によってマシンあるいはトレーニング強度や負荷を変えたりすることをサイクル化といいます)。
たとえば、
月曜日⇒ランニング
火曜日 OFF
水曜日⇒バイク
金曜日OFF
土曜日⇒インターバルトレーニング
日曜日 OFF
※上述したサイクル化は中級者や上級者だけではなく、初心者にも適するので、ぜひ日々のトレーニングに取り入れて見て下さい。